「麺」を「活かす」こだわりの貝風味スープあさり・かき・ほたて・はまぐり4種の貝エキス使用 麺活貝塩ラーメンスープ(約14人前)三菱商事ライフサイエンス


4種の貝エキス(あさり、かき、ほたて、はまぐり)を使用した貝エキスの豊かな風味が沁みる塩ラーメンスープです。
<使用方法>
約12倍に薄めてお召し上がりください。
【1食分の目安】
30mlレードル1杯(約35g)にお湯330mlを加え、よくかき混ぜてご使用ください。
1袋(500g)あたり約14人分です。
<名称>
ラーメンスープの素
<原材料名>
あさりエキス(中国製造)、食塩、しょうゆ、植物油脂、ポークエキス(ポークエキス、食塩)、チキンエキス、香味食用油(植物油脂、ほたて、しょうゆ、香辛野菜)、砂糖、オイスターエキス、ほたてエキス、おろしにんにく、こんぶエキス、はまぐりエキス、しょうが、ホワイトペッパー/調味料(アミノ酸等)、増粘剤(キサンタンガム)、着色料(カラメル)、香料、(一部にえび・小麦・ごま・大豆・鶏肉・豚肉を含む)<内容量>
500g
<賞味期限>
約6か月
<保存方法>
直射日光、高温多湿を避けて保存
<製造者>
三菱ライフサイエンス株式会社
東京都千代田区有楽町一丁目1番3号
<製造所>
茨城県稲敷郡阿見町阿見4041
<栄養成分表示>(100gあたり)
エネルギー 124kcal
たんぱく質 6.5g
脂質 7.9g
炭水化物 5.9g
食塩相当量 18.1g
【店長のオススメポイント】
貝のクセがすごいんじゃ。一時期TVの特集でも多く取り上げられていた貝スープのラーメンが手軽にご家庭で食べられます!!
「麺」を「活かす」こだわりの貝風味スープあさり・かき・ほたて・はまぐり4種の貝エキス使用 麺活貝塩ラーメンスープ(約14人前)三菱商事ライフサイエンス
三宮から専用無料シャトルバスで約5分の便利なアクセスで、目前に神戸港の絶景が広がる蓮に到着します。四季折々の食材を愉しめる割烹旅館の味わいは、
宿泊でも日帰りでも気軽に愉しむことができます。
また、蓮は京阪神初の厚生労働省認定「温泉利用型健康増進施設」。
理化学研究所が推進する「健康“生き活き”羅針盤リサーチコンプレックス」への参画や、経済産業省の健康寿命延伸産業創出事業として認証基準の策定が行われ、日本規格協会などが設立した「ヘルスツーリズム認証委員会」が2018年4月から始めた認証制度「ヘルスツーリズム認証」を取得したり、ランニングプログラムが内閣官房創設の「beyond2020マイベストプログラム」に選出されたりするなど、温泉を通じて、健康増進を後押しする取り組みも強化しています。
地球の鼓動を感じる“神戸みなと温泉”で、癒しのひとときに、健康づくりに、心ゆくまでご堪能ください。